ラヴィースノウーシュテラの狼陣営はないな
ラヴィが誘導役やってるのにスノウを3番目に切り捨てているから
昨日の僕のエレオ評「サシャへの感情の怒りは、対抗と楽しめているのに唐突すぎる。よって偽装した感情」は>>45>>50や他の怒りを出してる部分を見る限り素なのではないかという結論に達した
で、エレオの真要素としてはエレオ≠マリエッタでラインがぶち切れてるマリエッタ相手に>>45で挑発的な言動を取ったところ
騙りだとしてこの行動に意味はあるのかな
エレオが狼だったら更にラインが切れてしまうだけだし、真視を貰うキレ方でもない。よってポッと湧いた感情をそのまま何のせき止めもなく口にした、とみた。そこがとても真に見える