テオさんに感じた非Qっぽさはやっぱり視点かなあ
基本的に狼と対抗に視線がいくのがQっぽくないというか
Qの仕事って「騙って信用取る」より「矢の打ち先を吟味する」がまず最優先事項じゃないですか。1dに関しては。
昼〜夕のテオさん、時間に余裕ありげながらも進行面にガッツリ意識が行ってる点がQっぽくないというか。
チャールズさんのテオさん評>>157はいいですね。概ね同意出来ます
騙りなら赤、>>54の内訳予想はマジで当然のように考えてるっぽいので狼じゃなくてC、かな
うーん、ふんわりした雑感になってしまった。
気づいたら時間ないし、灰見る方が有意義だったなあこれ…
>>165 チャールズさん
ああ、えっと、それ犬騙り解除する前の話です
今の状態で初日呪殺→犬スラは流石に信用ない…
だからこそ今日犬開けるのも完全なる悪手じゃなかったんじゃない?という話をしてたんだ