ハンス坊>>163
あーごめん、気をつける。
エッタ>>161
まずすまん。
そっちが俺をSGにしようと黒塗りしたんじゃねーかというそもそもがあるんで対話する気が失せたのは認める。
その上で、
占と灰の立場の違いはそういうことではないよ。
村は役職の真偽を見極めるほう、占は見極められるほう。
灰より役職のほうが人外の可能性は高い。
灰の白うちと役職の真うちでは重さが違う。だから役職は村より白(真)打ちしてもらいにくい。村としてもしにくい。
だからこそ役職には「信用」が求められる。この人なら信じていいかな、という「信用」。幼>>2:152はユーリ、イェンス評だけど、俺はすごくうまく表現されてるなと思った。つまり自分の思いこんだとこに猫まっしぐらな様子は村相手の場合黒塗りにしかならない。
役職はフラットな目線を持ってる人のほうが信用できると思う。