☆参>>128、穀>>131
占2COだと出る気だったけど、占3COだったらどっちでも良かったから状況見て動きたかった。
ちなみに刑>>29はどっちでも対応出来るように非霊ブラフだ。
確信出来てるかどうかはしらん。
どうみても対抗狂考えてないよな?
あんだけRCOした対抗を差し置いて狂潜伏の可能性を上げた所に違和感なんだよ。一応「確能」って言ってるから2−1想定なのかは知らんが、思考が違うところで回ってるってのは「村利」より「自分の印象」を上げるのに思考を使ってる感がするって事。
俺はこのリザの発言は「潜狂考えてるアピ」だと思ってる。なぜこんなアピする必要があるのか=偽って考え。で、リザ自身が偽(狂)だと相手がRCOから真狂どちらかしか取れない可能性あるのでここで狂の可能性をばっさり切るのは不自然なので狂はないと言い切った。
狼でも潜狂主張してどうすんだとは思うけどリザが発言した当初アイリ真で見てたんじゃね?という予想。
あんまこういうコト言いたくないが、狂のRCOってよくあるけど真狂ぽく見られるから3COの場合狼占に見てもらえない事を考えると狂人ってRCOしにくいんじゃないかなっていう俺の偏見も入ってる。