ロヴィン、閃>>121が好>>123「変な視線」になるのかどうかだけど。
最初の2行については、こう思ったかな。
フレデリカ>>16>>22から再度 発言を洗ってみて
フレデリカの中に これくらいわかるのは当然って思考これがあると思う(特に手順関連)
→「これくらいわかるのは当然って思考がある」とロヴィンが考えるのは、
好>>16だと「これがフレデリカの基本動作なのは伝わってるです?」
好>>22だと「伝わるですか?」
が原因だったりするのかな?
もしそうなら、フレデリカさんは「わかって当然」だと考えてるんじゃなくて、
単純に伝わってるかどうか確認してるんだと思うな。