ノトカー君>>153うん。生徒ならその考え方直した方が良いよ。前提として今回の調査の使い方だと灰は狭まらないよね?偶然全員かぶさるならまだしも、明言自由で被らないように調整してたし(そこ、寝落ちてた奴が言うなとか言わない)灰を狭めれば良い、という考え方はおかしいよ。で、これが性格要素かと言われると>>1:150で風紀の方が重要と言ってはいるものの、渉外の重要さも理解はしている。今挙げた調査の仕方への不理解と一致しない。結論:すごく痛いとこ突かれた結果の言い訳に見える。