>>127 ローレル
ん、まぁ俺が他者に質問するのは、そいつの考え方を理解するためだからなぁ。
返事一発で分かる場合もありゃ、誰かに間に立ってもらわないと分からん時もあるよ。
今回に限れば、俺>>108に対するイェンス>>116は、彼の性格的なもの(考えを引き出そうとする作意みたいなの)込みで一度の返事で"納得"出来た。だから>>118は補足的な視点という感じで受け取って、>>120同意に繋がるね。
>>112に付け足すなら、"自己申告によって他者からの視線が緩む事を俺自身は良しとしない"から、ローレルが>>92で促した事について疑問が湧いたという感じ。
ローレル自身が挙手してる事から、そういうの加味して下さい、という甘え部分に見えたんだよ。
だが、>>103レト宛て部分で、俺の理念とは違うが、考え方は理解出来てる。