ひつじについて。
◆一日目
>>1:72
マリエは「強い人って騙る時でも上手くやりそうなので本当に区別つかない」
アイリは「そこまで慣れていないのかもしれない。それ故に素直なのは好感」
あと「占は発言よりも結果で判別したい」
ここから「強い人は怖いと思っている」「アイリを不慣れだと思っている」「発言では見ない(※すでに矛盾)」「結果を重視する」
>>1:79
「強い村を残せば勝てる」
→占いは強いと怖いのに、村は強いのを残すの?
怖くないの?なんで?
寡黙占いたい、と言っているのに翌日「ゲームの事情があるので寡黙吊りたい」となった感情の変遷は謎。
あと、寡黙占いたい、が、慣れてないひとがかわいいにつながるのでそこまではわかるけど、なんで吊りたいになったのかry