誰か答えてほしいの。
今のところ今日も自由占いという意見が多いのだけど、その場合今日からは狼の襲撃も始まるので私がどこを占うかが狼にバレると占い先襲撃が起きる可能性があるの。
自由占いの場合は灰雑感やGSなどを隠して少しでも占い先襲撃の可能性を減らす必要がある。
★自由占いを前提に思考を隠す場合はどの程度まで隠すべき?
質問をする際やした後の質問意図なども含めて隠すべきなのか、灰雑感とGSを伏せて質問意図は開示するのかなど、具体的な隠すべき範囲の指定がほしいの。
それと自由占いの場合は占い先を遺言+投票で示そうと思っているよ。
遺言:発言をしてから20秒間は表示されない特性を活かして日付更新まで20秒を切ってから誰を占うかを発言すること。
投票:吊り決定した人物ではなく自身が占う人物に投票すること。万が一遺言が失敗した場合でも誰を占ったのかがわかるの。
遺言と投票の二段構えで今後私が襲撃されても誰を占おうとしていたかを分かるようにできるし、発表方法が黒1白3なので私の黒引きを見て偽占が白出し先を変えることを防げるの。
★これについてもこれで良いのかどうか意見を聞かせてほしいの。