サシャ>>135
有難う。
ちょっと、自分の質問力の無さに泣けているところ。
質問の意図は、他の人の回答を待って出すわね。
うーん。予測が外れたわ。
不安からの進行傾注であれば、頼れる者=確霊が出来たことで、動きが変わるかなと思ってたんだけど。
で、村について思いつくのが占真贋か。
目立つポジションに目をやる。サシャは進行を気にしていたから、村の枠組みを気にするのは、おかしくはないような。
撤回無しは、昼の顔出しも難しそうだったから保険よ。
都度対応できる状況なら、別に言わなくても良いことだけど。
正直、対キアラにも気になっているわ。>>63
★キアラのどこが引っかかっている? それとも、キアラではなく、キアラへの灰の触れ方とかなのかしら?
私はキアラを判断しやすいんじゃないかと思ったのね。感情も豊かだし、狼なら思考と感情と2つを偽装しないといけないから。