どうかにゃあ。
▲ディタが通れば、ほぼ確白のエレオの独裁国家が成立して▼カーク吊はあり得たよね。
仮に▲ディタが通ってまとめエレオになっても、今日と同じ流れになってたんだと思うにゃ。
そういう意味ではエレオよりディタを優先したという理屈は通るにゃんね。
あとカークがエレオを吊りたいっていうのも、流石に非現実的すぎるにゃんね……。
カーク吊は反対するけど、それ以上にエレオ吊は意味不明にゃし。
今日の襲撃については、普通に確白襲撃で潜伏幅確保。
▲ディタは裏の裏を読んだつもりだったけどGJでしたーってのが真相だと思うにゃー。
GJを避けたいならエレオだったと思うけど、多分それはカークを吊ってほしいからまだ生かしておいたってのが正解と思う。
……多分続くでしょ、この感じ。
個人的に一番解釈の仕方がわからんのは▲ロヴィンなんだけどにゃあ。ここはまだ何とも意図がわからんにゃ。