あ、いやまあ疑惑の内容ばれっばれよなこれと思うんで悩んでん…。(>>152)
ま、いいや。んじゃ流すで。
昨日のフェルさんの動きー。
ロレたんとの絡み。(>>2:69 >>2:109 >>2:110 >>2:119 >>2:149 >>2:150 >>2:263)
わりと喉盛大に使ってロレたんに絡んでるんやけどな。
はいここ注目ー。
「★(前略)何か言わなきゃと焦っているということは、思考開示なり意見なりを言わないとまずいって思ったんだよね。
そう考えていながら無難な発言をってなんか違う気がするんだよね。
思考開示をするのが目的ではなく、発言すること自体が目的だったということかな?」(>>2:69)
めっちゃ誘導尋問くさいんでーすがー。あとロレたんの印象落とす動きっぽ。
「視点漏れだと感じたのは自身の発言が無難だと認識しつつとりあえず発言したというのが、狼を探す村人のふりをしないといけない狼の本音が出たんじゃないかっと感じて疑ったと言えば伝わるかな?」(>>2:109)
視点漏れって軽々しく使いすぎなイメージ。すくい上げる振りしてさらに落としてんなこれーとか。