>>154 ロズん。>>152の「検討」は、タヴィアの在不在にかかわらずできると思ってる。もちろん居てくれた方がずっと理解も議論も進むけど。下段は、>>141見るとサシャはカークの「気遣いと自制」の由来、考えた上での村狼の判断だと思うよ。「この意識は〜」のとこ見るとそう思う。これ以上は下手に私が入るより、サシャからの弁待った方がいいかな。サシャ村絡みで見るなら、触れない人を意識すればよい、は、触れない方が自分の手を汚さずに(黒くならずに)村人サシャを吊れるから、って事でいいのかな。