人狼物語−薔薇の下国

56 【推理もRPも】G946村と愉快な外堀ずさー達【自由に平和に】


【情】情報屋 イングリッド

私が考えていたメリット・デメリットはこうよ。

回避有の場合
・メリット 真に当たった場合、無駄占いを回避できる。
・デメリット 狼に当たった場合、回避枠を与えてしまう。せっかく補足した狼に逃げられてしまう。 回避した場合、FOと同じことに。

回避なしの場合
・メリット 真に当たった場合、白確する可能性がある。(C狂の可能性は残る) 狼に当たった場合回避ができず、真占いからは黒が出る。 占-霊のラインが早期に判明する。
・デメリット 真に偽黒が出る場合がある。灰に占いが当たらない。


回避ありにした場合のメリットは、灰に確実に占いが当たることのみだけど、狼に回避されるデメリットのほうが大きいと私は思っているわ。これこそ、占いを無駄にした気分ね。

回避なしの場合、灰の色を見る機会が1回分減ってしまうわね。
でも、この占いで能力者内訳考察を深める点もあるわ。特に2-2になった場合は、占-霊は2D時点でラインが形成される可能性もあるわね。

総じて、回避なしのほうが村に確定情報が落ちやすく、狼に回避させないという点においても優れていると考えたから、回避なし希望ね。

(156) 2013/09/15(Sun) 11:33:25

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby