☆シュテラ>>103
なぜ騙らせるになるのかが私には逆に分からない。
騙りが出ないって事は騙りたいって人がいなかったという事だと思うんですよ。
(今回ゲルトは非占回してるのでCO対象外)
ぐだった感じになって全潜伏という作戦を取るぐらいなら、サシャなら「自分が騙る」と言う事で不利な陣形を作らないと考えたからですね。
もちろん騙る勇気がなくてそのまま潜伏〜はあり得ない話ではありませんがサシャがそれに当てはまるとは思えません。
それから考えた結果ですがどうですか?何かおかしいです?
一応夜明けでCOは回っていますが、相談する時間は通常の村よりは取れると思いますよ。