占霊内訳
占
エ:真>C狂>G狂
貿:G狂>C狂>真
霊
尉:C狂>真=G狂
研:真>C狂>G狂
わたし、尉官ミヒャエルさんに、「色見えてんじゃないスか」と言われてるけど、その言葉そのままお返ししたいわ。
エレオノーレ占いが決定的となってからの尉>>1:311で種蒔き、エレ白とわかってからは>>2:11、>>2:28と「べ黒論」を育ててるわね。
1dの占い票という事実より、わたしのエレ庇いのほうが怪しいって考えがよくわからないわ。
これ、色の見えてない占C狂にサインを出してるように見えたんだけど、みなさんにはどう見えるかしら。
このときのミヒャエルさんの対話相手はテオおじさまだけど、もちろん、エディさんにも見えてるわけだから、これだけでテオおじさまを偽視してるわけじゃないけど。
ただ、今回のこの編成では、占にC狂で2-2に持ってくのが、狼にとっては最善手なんでしょうね、と、今日になって気づいたわ。
狼仲間が恋矢を受けたら、噛めないまでも、占いに挙げて確黒にする手があるものね。
1d夜明け時点でG狂さんがそこまで読んでいたかどうか…まあ、わたしがG狂なら失敗しちゃいそうね。