☆ロー・シェン>>67
多弁判断理由納得です。
私からは他の多弁のひとと比べると、中庸>多弁くらいに見えていたから、どういう印象だったのか聞きたかったんです。
内訳>>26について。狼二騙りはレアケだという認識でした。
昨日の陣営予想でも、多分潜狂前提のひといなかったような記憶。占騙狼か狂かは分かりません。
霊ロラ目的で狂は霊に出やすいのかとも思っていましたけど、逆の意見もありましたよね。
ここは考えてる余裕なかったし、実は今もまだちょっと…
>>103「狐に意識が寄り過ぎ」を見てちょっと思ったことメモ。赤陣営が灰考察するときに、狼予想よりも狐予想の方が、作らなくていい分書きやすいのかも、と。
不自然な感じで狐にだけ意識寄りすぎてる人は注視しながら読み直してみたいかも…