人狼物語−薔薇の下国

238 奪還試験


神秘学者 アデル

世界の平穏を祈り、調和の要たるが『巫女姫』の務めだというなら。
その、慈しむべき世界の事を何も知らぬままでいる事は、本当に正しいのでしょうか。
何も知らずに、ただ祈るだけの調和の要が紡いだものが、本当に正しい流れを作りだせるのでしょうか。

私は、幼き頃に里を出、外の世界に触れた事で多くのものを得ました。
……里にいては、得られぬ多くの掛け替えのないものを。

私は、それを失いたくないし、更に多くのものに触れたい。
そして、それを、良き祈りの糧としたい。
だから……!

[言い募るのは、休息の間に考えていた事。
ただ、里に戻りたくない、と訴えた所でそれが通るはずもないのはわかっているから。
外で暮らす内に己が内に積もっていたもの──『斎の民』の、『巫女姫』の在り方への疑問を叩きつけていた]

(148) 2014/08/27(Wed) 21:35:14 (tasuku)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby