人狼物語−薔薇の下国

344 コトノハヒラメク村


忘れんぼう ミーネ

>>141 スノウ
スノウの考え理解したのー。説明ありがとうなの。

片黒と片白の違いは、わたしは2つあると思うのー。あくまでわたしの考えだから、他の人は違うかもしれないけど。
一つ、片黒っていうのは割と吊りの対象になりやすいこと。セオリー的にもそうかな? 吊って霊能で結果を見ればさらに情報が落ちるから。
もう一つ。偽は真実も言うから片白は占い師の真偽があいまいになりやすいけど、真占が狼を言い当てたのなら、真占視点から推理も進むこと。また偽に片黒出された人も同様で、その人に見えるものが変わり、できる考察が増えること。

つまり、片黒が落ちるほうが村に情報が多いし村利と思うのね。だから真占い師が黒を引くっていうのが占い師さんのお仕事だし、村にとってものすごく大きな意義のあることだと私は思うのー。
だから、白想定や確白にこだわるスノウがちょっと引っ掛かって質問したわけ。

(148) 2015/06/16(Tue) 01:08:05

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby