未
>>3:41>>3:44で表の抽出。>>3:48で灰の動向。>>3:51で投票考察。>>3:85>>3:103記の★回収。>>3:97執に★飛ばし。>>3:139>>3:140考察。
3日目の動向は投票考察に目がつく。あんまり投票考察は見たことがなかったんで為になる。内容もしっかり出てる感じがして白印象
学
>>3:61占い結果から考察。>>3:71屋の占い希望辺りを考える。>>3:72で結局うやむや。>>3:109記の★回収。>>3:112>>3:129灰考察少しだけ。>>3:130GS確認>>3:151希望出し。理由も添える
どうもふらふらしてる感じが否めない。1つずつ取ればよかったのでは?混ぜる必要あるのかね?
画
>>3:89で状況出し。戸惑い感あり。>>3:94>>3:95>>3:96で自身の議題?に答える感じ。>>3:115>>3:120>>3:124で2dの理由説明
>>3:148>>3:153議の★回収。>>3:162情の★回収。>>3:174希望出し。理由見当たらず。4dで書いてるか?
情
>>3:68執回答感想。>>3:70商回答感想と★飛ばし。>>3:74>>3:77学と対話&★飛ばし。>>3:111未へ★飛ばし。>>3:118記へ★飛ばし。>>3:128>>3:137考察。>>3:154GSまとめ
>>3:156商へ★飛ばし&未の回答感想。
対話に重点感じる。考察は少なめだが見るところ見てるし微白かなぁ…