>>134ディーク主張→誤解のプラスと恣意的のマイナスで相殺だね。後者=考察に偏り(意図的な判断基準のブレ)があるのは、後からそこを使って上げ下げする余地を残してる人外要素、て意味。あと>>128投げてるので宜しく。