>>58
腰痛いさん、返事してくれててありがとう。
いきなり黒出し、っていうのは私目線の、あなたが偽って前提のお話ね。他の人が言ってるように、結果を出した時間が早過ぎることを言ったんじゃなくて、初回の占いで黒を出したってことを言っていたわ。
範囲指定で妖魔が死んでも、偽占はいつでも占い先を変えて結果を主張できるんだから、意味ないとは気づかなかったの?ちょっと対抗が出てくることに対して意識してなさすぎないかしら。
ううん、そんな相対的な問題じゃなくて、絶対的な数値として5人は多すぎると思うの・・・占い先を多くする=誰を疑ってるかなどをぼかすってことになるし、後から考察される立場としてはふわふわしすぎてると思う。
別に矛盾はしてないと思うけど、どう矛盾してるかな?私が言ってたのは、占いの目的について。もちろんスタンスは自由だし、確定白を作る方向でもいいんだけど、それは狼を当てて失敗したくない狂人という解釈もできちゃう姿勢だよね。それについてはどう思う?