アリーセ見て来たぞい。1d冒頭は割愛。
霊能にまとめを頼みたい、自分を理解してくれるリザが占い師だと良い等、頼れる先が欲しいなぁ、な女子。
1dに一番話したい灰は一歩進んだ発言が素敵で狼だと今後危なさそうなトール。これは白狼に騙されそう、という不安に見え、頼りたい相手や白狼不安等、不安げなのは口調だけではなさそうかの。
2白1黒でも斑から判断しようとしたり>>2:59、ワシにも「ただ疑問を解決したいだけに見えた」「黒要素見えた人は話したい」等と、凝り固まった考え方はしなさそうに見える。
リーザに横槍するなと一度怒られたのに>>2:68でまた謝りながら横槍をしている所等、気になったら言っちゃう、というタイプかの。
2d▼騎はやや気になるも、数えたら圧倒的に騎が寡黙だったので納得の範囲。
ただ、3日目はやはり謎が。
▼老が結論ありきにぽく気になるが、その主占希望部分への意見を見直してみると>>3:46では「どうも要素が落ちてない」「敢えて要素を落とさない様にした?」と占い希望では要素が拾えないと考えておる。しかし>>3:257では「救済的に占い希望出したのが引っ掛かった」から吊り希望にしており、やはり結論ありきに思えます。