>>129蜜
白圧殺というのは、効率よく確定白を増やして狼を追い詰めていくという考え方だな。
例えば、灰を占いに当てて白が出たら、占い1手だけで確定白が出来上がる。
逆に、灰を占いに当てて黒が出たら、狼を処理するのに占い1手と吊り1手の、計2手を使う事になる。
なので要するに、占いは白出し狙いで、吊りはダイレクトに黒を狙うのが一番効率が良いとされているのだ。
だから、黒狙いで占いを当てるというローシェンの考え方は、本当に黒が出たら効率が悪いのだよ。
これが私の認識している白圧殺だが、書き方が分かりづらかったら済まない。