放>>129
回答ありがとう。後から増えた情報で対応するわけだね。
質問を飛ばすって回答を考えてたので、少し違和感。
ただ現在進行形で星を結構投げているので、実行できてる部分。
しかし、投げてる相手は寡黙でない点から、質問は寡黙対策ではない?
寡黙残して他の人吊って、それで白だったら
もうミスれないって状況になる。
霊結果や投票が見れるのは寡黙以外でも同じだし、
自発発言量差的に情報不足な気がする。
☆2の回答が寡黙=白よりな感じを受けた。
寡黙狼への対応がちょっと分からない。
★白要素取れない寡黙はどうするの?
ここらへん(寡黙扱い)は考え方の違いがあるのかも。