テオの言ってる事、わかる気がするな。
コイツが狼だ!って叫んで村人を何度も間違って吊ってると、
黒考察をする事そのものについて考えてしまうんだよな。
そこから派生するのが白考察による間引きをしてから黒考察を使うスタイル。
これがオレ。
もう一つは白考察による消去法型白圧殺スタイル。
だけど割りとよくある「狼探すの苦手だから白考察」じゃないんだよな、テオの発言。
たとえば>>3:76
「揺るぎない白要素」と言った私自身が、白取り甘いじゃんって引っかかったのだと思う
ここ、どういう事が疑われるか、という正しい理解があるんだよ。
黒要素になり得る部分の理解、って言い換えてもいい。
だから、テオが人間なら、最後まで白飽和はしないと思ってる。