それとは別に。
◇ベリアン
>>71>>72を参考に。
@何のために要素を引き出しているか分かり易い。
要は、持ってる人から引き出すイメージでありますか?
あぁでも、>>2の★は、私の深い所を知ろうと言う感じがしたであります。(>>125でも出てる)
>>1:210対シルキーは、自分をダシにして
・シルキーの判断傾向
・シルキーから視た自分評
これらを探ろうとしている?ともみられるであります。
「どう視たら良いのか探り中」は、初日に取れた探索感と合致。
追記で
自分への触れ方も、要素取りの一傾向にあると推測するであります。
初日の●ダルメシアン。「何でそこまで俺に興味あって〜」が出る辺り、自分をダシにした判断を使うのは多目?
2日目の●タイガも、似たような感覚を受けるであります。>>331参照