人狼物語−薔薇の下国

112 【身内村】帰ってきた愉快な仲間達【薔薇101再戦】


【用】流浪の用心棒 シロウ

拙者は寡黙もふりいだむも数日経過するまで占いも吊りもしたくない

先に申しておくが、視点漏れと誤解されたくないので、もしこれから述べる拙者の考えにおかしい所があったら★を飛ばしてほしい。

現状、寡黙になる人は潜伏狼、素村、狩人の3パターンだと考えられる。狂も縄浪費狙いのために潜伏していることも有り得るが、狼が誰かわからないことや今のCO状態を踏まえるとすでにCOしているのではなかろうか。狼2人がCOして狂潜伏しているという可能性はあるのだろうか?

ふりいだむは厄介だが、こちらも縄を消費するのは勿体ないと思う。フリーダムは大抵白だと思う。錯乱させるためのフリーダム演技狂or狼などいたら嫌でござる…

拙者の希望はとにかく寡黙を生まないこと。寡黙の者をしゃべらせて意見を引き出せば白黒の判断材料にもなるし、潜伏狼を喋らせて狼視点漏れやミスを誘導できるやもしれぬしな。
長々と話したがまとめると、
・寡黙を生まない環境をつくる
・議論が滞り、日付更新に間に合わなそうだった場合の苦肉の策として寡黙とふりいだむを占う、もしくは吊る。
以上だ。

(132) 2014/01/03(Fri) 03:19:36

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby