続)
リエヴルさんが>>98で言ってた疑いバラ撒きは確かにそう見えるし分からなくもないけどむしろこの編成で白ばっかり引いて苛立ちや不安、疑心暗鬼が強くなってる真として逆に自然じゃないかなって気がするんだよね
ここ私の経験則が強いんだけど自白が素直に信じられない編成で黒引けずに白ばっかり引かされてるとまとめすら怪しくなるくらい疑心暗鬼になって皆怪しく見えて来るから気持ちは分かるよ
一昨日のダーフィトさん+リエヴルさん疑いから昨日状況で私疑いに急転換したのもアデルさん偽ならもっと上手くまとめるんじゃないかなあって思う、ここは微要素だけど
一つ質問
★アデルさん
>>120ってあるけど今日は結局私補完したいと思ってる?それとも別のとこ占いたい?
今日のアデルさんを見たらやっぱり>>96初め他の部分も見て真でしょって気がする
感情、態度、疑心暗鬼感その辺どこを取っても偽でここまでやれるて表現出来るとは思えない
ここほぼ真で見て良いと思う