主将(と呼ぶとかっこいい)>>127
1COの霊に限らず、かな。
信用していい相手が欲しい感。根底にありそうなのは。
「意義」の方は、俺もよく分からない。
うん。そういうタイプなのかな?って。
「心情」が↑なら、村過程、だからじゃないかなっていうこと。
信じられる人と話したかった……っていうのは面白いかも。
真っ先に確霊へ自身をアピールする意味というと何だろうな。
ちょっと考えてみることにする。意見ありがとう。
☆>>129
変わった方が議論は活発になると思うね。
尤も、今は少しずつ変わってるかな。
突っ込んでいく人も出てきたし、全員揃ったし。