審>>82
……「今まで一度も言われたこと無い上にそんなスタイルとった覚えもない>>69」で、俺の誤読を指摘して、何を言いたかった?と考えてみた。
俺の中のフレ像>>2:173と実際のフレの行動で齟齬が出てきたときに「ブレ」ととられたくないとか、か?まあ本人にしたら「そもそも自分はそんなんじゃねえ&誤解してんじゃねえ」てなるだろうし指摘しておきたいだろうな、と思った。
さらに、俺自身が>>2:173で「誤読あったら指摘して」みたいなことを言ってたし…。
そんな流れで>>73の最下段の質問をしたんだが>>82みてさらに「??」てなった。
誤読怖いから確認しとく。
★フレが白取り型かどうかは他者からフレを見る時の白黒要素に関係するのか?(俺はしないと思った)
★終盤でなくて「今」の白黒要素でないのはなぜ?
フレの思考開示は明瞭なんだが俺のリーディングスキルが追いついてないらしい。ほんとダメだな。
疲れてる……とかの言い訳はいやだ。補講でも受けんと向上せんかも……がくっ