人狼物語−薔薇の下国

462 【総員対ERPP用意】G1342二周年再戦村【失われたバラァと帰ってきた白飽和】


羊飼い カタリナ

エリオットにとってのカナン狼って、
@自分の疑いに対する防御感が強い狼、白アピしたい狼
Aサシャ落としをしたい欲が見えることから自陣営有利に持っていきたい狼
こうなるけど、
@とAってなかなか両立しづらいというか
わたしはカナンが狼なら@の面がより強いのかなとも思うのだけど、そうすると1dとかは早めに見限ってサシャにすり寄る方がむしろ狼とすると自然に思うし、中途半端な距離を保ってた理由も分からない。
結局、強い誘導する言葉を持たないのだからAが無理だってことはカナン自身がよくわかっているはず。

でもサシャ真だという根拠は持っていたんだよ。サシャを落とせないのにすり寄りが遅いって、自分の位置を気にする狼なら無駄なムーブじゃないかしら。

ノトカー周りにしても、理論武装がないのに中途半端に庇いにいくってカナンの黒く見られたくない性格からしてどうなの

それに、ノトカーを庇うなら庇うで徹底的にだよ>>1:163「処理に反対しない」って、これって庇っているうちに入らない。

(129) 2016/12/10(Sat) 20:12:05 (Kakurais)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby