マーティン様状況偽論は理解しているつもりです。
赤視点で2d真贋が拮抗して見えたなら、通った時ハイリターンなのは▲真ですが、GJ時低リスクなのは▲狂です。
私が狼でも▲狂提案はすると思います。
(なのでプル様>>3:7には首を傾げてました)
ですのでプル様の>>98は微妙ですが、>>99は私も疑問でした。
マーティン狂GJで何故すぐ▲スノウに行ったのか。
反証はシュテ様>>102噛み切りか、抜けるときに即抜く主義狼とかですか。
もちろん灰狼が捕まった状態で▲Cアグレッシブすぎ論も分かります。
ではその場合の妥当な襲撃は狩狙いでしょうか。
この場合は占いどちらにも状況真偽はつかずに斑発生。ラインごと決め打ち戦突入ですね。
霊の真偽にも拠りますが、確かにこっちのほうがマシな気もします。うーん。
これを選択しないのは
真視を上げたオクタ様が真でライン繋げられたくない/灰狼が連続で捕まる可能性のある位置
とかですかね。