>>116 たちあなちゃん
おっけー。要素の強さで比較すると、大体こんな感じ。
言語化不十分なのとか、感覚的なのが多くてごめんね。
かーく>ろず>あいりちゃん>どろしー>ぱめら>たちあなちゃん>えれおん>りえぶる>ゆーりえちゃん
かーく→初日気遣い、>>106
ろず→確白感(推理進めさせる様子)と失望感情>>1:196。
あいり→守りたい感と>>2:177
どろしー→私への見方の流れの自然さ。
ぱめら→面白いからの興味の跳び方。
たちあなちゃん→りえぶる>>42が納得できた。
えれおん→村への感覚的な反応。
りえぶる→巻き込まれ事故への反応と自信。
ゆーりえちゃん→素直さと昨日話した印象。