人狼物語−薔薇の下国

129 智兎鳴き死霊囁く四季村


宮廷芸術家 ローズマリー

>>121

まず、「興味の赴くままに〜」のところは、>>82で挙げてるとおり、目線の行く先(言及先)の順場が灰⇒占い候補⇒灰⇒灰という感じで、「型にはまっていない」。

「こうしなきゃ」と思って発言してる人は「灰考察」⇒「占考察」の順番とかになりがちですし、また、「ここへの視線が足りないから見てくる」という感じになりがちですがその形跡がない。

2dの第一声が>>2:65、戦術関係。
その後の第二声>>2:66も、1d話してたクレメンスさんへの戦術関係の突っ込み。
なので、まず「気になったところから議事に入っていく」方だと見えています。

(125) 2014/01/29(Wed) 20:27:39

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby