とりあえず仮決定過ぎち待ってるし希望落とすぞ
【▼放▽観】
理由
放は自己申告の占いの使い方と昨日の占いの使い方のブレが気になったんだよな。
一連のやり取りを終えて出てきた最終的な答えが放>>92「白狙いの灰狭めよりも確実もしくは斑の方が、占い師の真贋に活かしやすい」と>>103「白寄りって言うのは多弁気味の人に多いので仮に偽の黒を出されたとしても抗弁力も高いし、それで真贋がわかるようなら有利になると考えたからよ。」。
初日に「斑の方が、占い師の真贋に活かしやすい」から斑になりそうな黒っぽいところ占ったはずなのに、「白多弁が占われて斑になれば真贋つけやすい」の考え方はどうなんだろうか?
なら最初から白多弁占いはダメなのか?
回答一つ一つにブレを感じるのが黒っぽいなと第一希望。
観は墓の狩人の可能性にについてが印象に残ったな。ただ白にも黒にも取れないが。
ただ、家ほど推理が伸びてる印象もなく、秘ほど積極的に行動してるようにも見えず。