☆ハンスさん>>61
>>1:170>>1:102と狐要素で悩まれていたようですが、「誰か…」と言う割に>>1:69>>1:106>>1:150>>1:155とかを参考にしようとした様子が見受けられなかったので、目的が確霊さんへのショタアピに見えて。
参考にはしませんでした?
墓評では無く、オズさんへの呼び掛けで「いい」評価を付けて提示していたことが、オズさんに墓白取らせようとしている(≠墓評価するか様子覗い)ようにも見えて違和感があったんです。
つまり、言及目的が不可解。
牽制はしてませんよ。ガンガン灰から要素取って下さい。違和感あればその都度こっちも拾うだけって事です。
>>62
純粋な言語上の疑問に対して、パターン分けの結果で理解の範疇という意見を補足しましたが。
その上で、あとは個人的な疑問点ですね。
>>55に関しては了解…あー…>>1:180の違和感の原因は「非狼占2人に対して狼が片方に擦り寄り