人狼物語−薔薇の下国

330 【緑と花多き】壊させたくない文化祭の物語【暖かな春】


大学生 イェンス

>>107オクタヴィア先生
☆んー…前提として実行犯とかハッカー、つまりまとめて不良ってことにしとくけど。そいつらはSGを探してる。どんなに白くても、理路整然としててもな

オズワルト先生は先に処理したいのはハッカーといいつつ犯人側への圧力がすげーなと感じたんだ。で、こんなに犯人側への圧力がすごいのって生徒側仮定としてあり得るのか?と考えた。答えは「ノー」。生徒側なら初日にハッカーを調査ぶち当てて真確定狙うんじゃねーかなって。ただ、そう考えるとちょくちょくジェフロイくん白あげは何の意味があるんだろうと思ってな。ざっと見てたとき、別にオズワルト先生の発言に違和感あった訳じゃないしわざわざ白あげする理由ないよなって考えて。じゃあこれは生徒側が「白見つけた。あげておこう」って考えたのかなーっと。

ま、初日だし。この姿勢が続くなら生徒側なんじゃね?というお話

(125) 2015/04/24(Fri) 19:14:46 (syuo)

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby