>>112 シュテラさん
はい。
まず、トールさんとオクタヴィアさんは、姿勢が一貫して、村利を考えてるように見えています。つくりものではなく、我が身のこととして、危機感や不安、不満を抱いていると感じています。
ザルさんは、考え方の違いですれ違っているのですが、特におかしいところが見えず。イェンスさん疑いは、疑い返しというわけでなく、彼視点理不尽だと思ったから出た言葉だと思っています。ので、おかしいところが見えず。
また、シュテラさんは今日の情報からの思考の伸び方がとても綺麗で、狼のつくったものというより、情報が増えて思考が伸びた、という風に見えています。
フレデリカさんは、ミヒャエルさん判断の姿勢が積極的で、黒くないんです。
ミヒャエルさんがこう……どう判断していいのかわからなくて。
イェンスさんが白でも黒でも、この中に1狼いるはずなんですが、難しくて。まず、ミヒャエルさんの色を知りたいです。