人狼物語−薔薇の下国

149 紅梅の村


吟遊詩人 セルウィン

コンラート>>111
視野狭窄なのは、君の方だと思うよ。
「そういう狼に見えるのか」って、意味があると思う?

狼は村によって言動が違う。
LW型が騙りに出る事もあれば、占騙りを出す主義の狼が、弾みで全潜伏を選ぶ事もある。
「いつも同じ事をしない」のが狼だ。
奇策を打ったり、動きを変えたり、普通にする。

俺襲撃が必須でコンラートが誘導したのであれば、もう1狼が誘導得意でない位しか想定は出来ないよ。
「潜伏得意」は関係ない。

実際「真占に喧嘩を売る事で白を取る」という方法もある以上、その役目が死ぬのを前提としているとは限らないだろう。

(122) 2014/02/24(Mon) 18:01:53

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby