人狼物語−薔薇の下国

102 【誰歓】ひよこPL頑張れ!村@【ゆるガチ】


【医】医師 ジークムント

>>106エディ
僕も>>1:216>>1:293思考が強固過ぎて抜けが無いか考えてたんだけど、唯一両方を全否定できるのが「探狼の超独断による非占霊」だったんだよね。
探が騙ってくれると信じていたら>>1:19>>1:80も要素にならないし狼陣営説も考え直しだ。
…と思考を巡らせた結果「それはない」に落ち着いたので提示しておくね。

・探狼時の動き想定+否定要素
探狼時の動きとしては、もし本当にact第一声(00:26)に到着して状況把握が乏しかったとしても>>91(00:43)の発言から宿非占までの状況は把握している。
この時点で仲間は当然占騙りを頼んできてるよね。でもどうしても自信が無いからと独断で>>91で非占霊してしまった、とする。この場合騙らなかった事実から探は占吊を避け続け、恐らくLWの立ち位置になるだろう。

ここで探狼像として、
@仲間の頼みを無視してまで自分の意思を押し通すか
A自分LWと仲間のフォロー付きの占騙りを天秤にかけてLWを選択するかを考えると、僕的には探狼説はNoだね。

(122) 2013/12/07(Sat) 16:25:58

SWBBS V2.00 Beta 8++ あず/asbntby