◆サシャ殿
拙者の質問に対する>>2.125納得。確かに>>1.105で「戦術論は切り上げよう」という呼び掛けもしているから、周囲が狐考に偏ることへの懸念でござるな。そこを拙者が、言葉だけ拾ってブレとして取ってしまったようでござる。
>>2.180でドロシーの真要素を拾おうとしているのも(今見ると)印象良いでござるな。拙者、偽決め打っていたので、ドロシーの発言を拾う努力を完全に怠っていたでござるよ。
霊に関しても、>>2.144ユーリエ真寄りとの立場をはっきりさせつつ、ユーリエ=出来る人外の可能性も捨てていない。>>2.198からは安易な霊ロラへの懸念。
以上の点から、公平さというか、優れたバランス感覚というか、そういったお人柄を感じるでござる。ただ、悪く言えば、言い訳の余地を残しているとも言えるでござる。
もしサシャ殿が何かの場面で決めうちをしたら、その理由や思考の流れに注目したいでござる。