キアラ、我は客観と言っておる。そう読めないと言うならば、理解できるであるが。我視点に押し込めているである?ただ偽要素と言うよりは、初日よりの個人要素の不理解に見えるのであるな。確かに>>118と言われると、我、悪に見えるのである。よく考えてもらえば、全て村利であると分かるである。>>119オクタそういう意見は有り難いである。ニコラスが落ち着いて考えるタイプ、とは、我も序盤はそう見えていたのである。★一日目の中盤以降で、その様子は見られるであるか?言語化を求めるのである。