【反証】
色が見えているにしては効率の悪い部分が多い。
「見られるのが好き」は相当生徒偽装に自信が無ければ難しいのに、狼仮定嘘を付いている考察が多々。
その癖、その嘘が大した狼利に繋がっていない。
>>3:149など一点集中型を自称し考察が遅い自覚。
ただし出すのが>>4:30>>4:88>>160のヴィア白視・白考察など、既に「切り」の段階であるべきもの。
使える時間が限られているのなら、無駄且つ嘘で繕う部分が多くなるのは面倒な筈。
>>4:145イェンス真を検討するのもヴィア白考察と同様。
また、黒・偽を知ってる仲間を上げるという嘘を付きながらここでの不安感情まで偽装するのは細かい。
反証の反証としては、「位置が良すぎて狼行為をしなくていい」狼。
ただ、>>4:145など不安感情までの偽装はその場合の位置の良さとあまりにもかけ離れており、ぱっと出てくるものではないのでは。