ついご飯食べてTV見てたとかそんなことはないよ……?
ローレルさんを再読してきたり。…個性的というしかない結論なんだけどね。頭が固いというか私はこう見ているの!の視点がブレないよね。
大きく触れてるソマリさんとグレートヒェンさんへの発言見てると他人にある程度のハードルを設けてるみたいだからやっぱり面接官で間違いない。
>>56『〜〜なにしてたの』とかソマリさんへの『取り繕ってる』周りとか、質問して引き出して想定のラインと比較から判断してる風に見えるかな。
直近の>>115でも期待以下への失望感。
それから言葉が足りなく感じる。僕の読解力が足りないのかもだけど。>>43の『じゃあ』が『私の非能把握してるんなら』の意とか。
>>77のソマリの性格(推理屋)の到達経路がどこなのか不明だったり。