エーヴァルト白要素言語化
>>2:112でエドワードを「色見えてると現実以上に白く見えそうな相手」と評、おそらくここに偽りはなし。
にしては初日から攻めの姿勢が強すぎる事。(>>1:157>>1:216)
昨日の>>6:133が完全にスノウ真を考えていた村人の目線であり、尚且つ対象がシュテルンとボクの考えと一致したこと。
あとなんかもうリツイートしたの全部。
共感についてはみんなに分かって貰うのは難しいと思うんだけど、ちょっとここはボクの推理を信じてとしか言えない。
改めて見ても昨日のエーヴァルトの立ち回りは完全に偽装の範疇を越えてた。絶対に。
「プルプル白を生け贄にして生き延びる別の方法がある」狼じゃなかった。