昨日のダルさんの考察は読んだ。
自分起点の考察は理解可、「焦ったってしょうがない」もまた。
ただ自分起点の考察出して、この状況で
それをどう村に信じ込ませようとしているのかが分からなかったりする。
私が見たいのは一貫して、
「ダルさんがどうやって村を勝たせようとしているのか」なんだ。
それがまだ見えてないから、ダルさん真なら頑張れ、になってしまう。
明確にダルさんが「村をどうしたいか」のビジョンが分からないんだ。
占い師やるときは村のためになる場所を占いたい、の受動タイプ。
ダルさんがそういうタイプ、もしくはそういうタイプをしたいのは分かる。
でもそれは今の状況(C編成2-2で真贋大きく負けて状況)で選択するべきタイプではないでしょう?
何度も言うけど、「どうやったら村を勝たせられるのか」。
この意識を持って考えてほしいな。