赤の意図が読めずにずっとぐるってるんだよねぇ。
>>26でもちょっと触れたけど、3dの襲撃懸念もアピでもなく、素っぽくて。
>>11で生きてて襲撃先確認してないのが襲撃されないこと知ってたのか? って思って聞いたんだけど。
ここ、思ったことがぽろっと出たように見えたなー。
そういう。見えにくい、気づかれにくいところの意識が一貫してるね。こういう偽装は偽には難しいところ。
考察面でもそうだねぇ。
各所の★投げも、なんでそんなこと聞くんだってのもあったけども、そこはきっちり彼の中で考察として昇華されてたの。
彼なりにきっちり探って。そこからの結論がきれいに出力されてる。
>>2:275も、この困惑具合が真ゆえに見えたんだよね。
直近>>105みてもそうっぽいなぁ。