>>88を見たのですが、ユーリエさんのどこがおろおろしてたのだろう、と私は感じつつ。>>6>>7を見てリヒャルトさんーユーリエさんは切れでいいだろうと感想を抱きました。(占いは真Cか真赤だろう、という予測の元です)>>6の内容が言えるならリヒャルトさんに赤で突っ込みが入ったのではと思うのが一つ。実質2−1なので、両赤だと騙りの信用は落としづらいのではと思ったのが一つ。単体で見てて、>>7の偽黒懸念が狼よりも人寄りの発想に見えました。とも。今のところ兎にも見えてません。