投票COができないなら遺言、というのは役職者に負担を強いてしまうのが気になります。やる気とは別問題として、私が占い師なら遺言COは絶対できるとはお約束できませんもの。何かいい方法はないかしら。
それと恋天使と死神のCO、ヒンメルさんの>>84でも気になって考えてました。>>102でガートルードさんも話題にしてるよね。
恋天使も死神も、自身の生死は自陣営の勝敗には関係ないし、村陣営にしてもこの2人の生存は勝敗に影響しない。だからCOしてもらうのもあり、という話しだよね。
ただ、>>41でメリーさんも言うように、恋天使と死神、それと妖魔も。灰を狭めて狼をあぶり出すのは重要でないということよね。
恋天使、死神は村人判定されるだけで、妖魔含めて村人カウントされないんじゃないのかな。
ここ、今調べてるんだけどちょっと答えが見つからない。
今、14人いるけど。
恋1、死1、夢1を除いた狼2vs村9の人数バランスなんじゃないのかな、決着を迎えるのって。